2024年9月27日金曜日

(休止中)ちょい繰り上げ返済 -物件004

所有物件004(504/61) 

こちらの物件が、小額から繰上返済できるので、
自宅の返済より金利の高いこちらを優先する

差額 ÷ 返済額 × 100 = XX.xx%


繰上返済

10000円程度の繰上返済では、金額を満たしていないらしく
”期間短縮”を選ぶことができなかった
”毎月の返済額を減らす”のみの選択が可能
(※月々の返済額を上回る必要があるんだろうな)

SBI(翌日反映)とは異なり、即時反映された


2024 再開

これは素晴らしい。いいこと聞いた。

ソニー銀行繰上返済Tips

https://www.aobayuki.com/entry/fudousan/sonybank-kuriage
http://www.nano-office.com/sonybank/shougaku-kuriage.htm
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/152537/res/201-300/

30日の月は翌日
31日の月は同日


少額の繰上返済は、すぐに行わず、31日を挟まない月まで待って、わざと日割りにして繰り上げた方がお得です。

具体的には、2月、4月、6月、9月、11月の返済日翌日に繰上返済を行うのがお得です。


なお、繰上返済を毎月行う方は、 

■1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月は、  

約定返済日が平日の場合は、約定返済後、当日中に、

約定返済日が土日祝日の場合は、返済日がずれる前の元々の日に、


■2月、4月、6月、9月、11月は、

約定返済日の翌日に、繰上返済を行うとお得です。

 

2024

日付①返済額②圧縮額①-②コメント
2024
Total
659,876円867,612円
207,736円31.48%65.9万円が86.7円の価値となる。
後期
Total
83,036
108,211円25,175
30.31%8.3万円が10.8円の価値となる。
12/27aa,aaa円xx,xxx円
(yy*残334)
y,yyy円nn.nn%休止
11/28aa,aaa円xx,xxx円
(yy*残335)
y,yyy円nn.nn%休止
10/27aa,aaa円xx,xxx円
(yy*残336)
y,yyy円nn.nn%休止
9/2720,440円26,960円
(80*残337)
6,520
31.90%残り337回の返済を
1回あたり、80円の圧縮、
2.0万円が、2.7万円の価値となる。
8/2731,360円40,898円
(121*残338)
9,538円30.41%残り338回の返済を
1回あたり、121円の圧縮、
3.1万円が、4.1万円の価値となる。
7/2731,236円40,353円
(116*残339
+1029(次月圧縮))
9,117円25.89%残り339回の返済を
1回あたり、116円の圧縮、
3.1万円が、4.0万円の価値となる。
前期
Total
576,840759,401円182,561円31.64%57.6万円が、75.9万円の価値となる。
6/2886,479円114,245円
(332*残340
+1365(次月圧縮))
27,766円32.10%残り340回の返済を
1回あたり、332円の圧縮、
8.6万円が、11.4万円の価値となる。
5/27231,541円304,854円
(894*残341)
73,313円31.66%残り341回の返済を
1回あたり、894円の圧縮、
23.1万円が、30.4万円の価値となる。
4/3028,874円37,790円
(103*残342
+2564(次月圧縮))
8,916円30.87%残り342回の返済を
1回あたり、103円の圧縮、
2.8万円が、3.7万円の価値となる。
3/2728,592円37,730円
(110*残343)
9,138円31.96%残り343回の返済を
1回あたり、110円の圧縮、
2.8万円が、3.7万円の価値となる。
2/28163,698円217,172円
(626*残344
+1828(次月圧縮))
53,474円32.66%残り344回の返済を
1回あたり、626円の圧縮、
16.3万円が、21.7万円の価値となる。
1/2937,656円47,610円
(138*残345)
9,954円26.43%残り345回の返済を
1回あたり、138円の圧縮、
3.7万円が、4.7万円の価値となる。

差額 ÷ 返済額 × 100 = XX.xx%


2022

日付返済額圧縮額差額コメント
Totalxx,xxx円xx,xxxxx,xxxxx.xx%xx,xxx円が、xx,xxx円の価値となった。
諸事情により一旦休止
3/xxaa,aaa円bb,bbb円(nn*368)xxxx円xx.xx%残り368回分の返済を1回あたりnn円圧縮、
x.x万が、x.x万の価値となった。
2/28----休日のため当日に処理できず、スキップ
1/2713,791円18,130円(49*370)4339円
31.46%残り370回分の返済を1回あたり49円圧縮、
1.3万円が、1.8万円の価値となった。
2021
12/27
20,939円27,454円(74*371)6515円
31.11%残り371回分の返済を1回あたり74円圧縮、
2.1万円が、2.7万円の価値となった。

0 件のコメント:

コメントを投稿