2020年9月15日火曜日

ESPP の使い方について 良い案が浮かんだのでメモ

 ESPP の使い方について 良い案が浮かんだのでメモ

まだ、もう少し先の話になるが、忘れないようにメモ。

ESPP が入った時の運用方法について。
  1. そのまま、証券会社に預けておく。
  2. 売却。ドルのまま、日本の銀行に送る。
    全額日本円に両替、
    不動産の繰り上げ返済に回す
  3. 売却。ドルのまま、日本の銀行に送る。
    ドルのまま証券会社に移し、
    株やETFの買い付け/運用に回す。
  4. 7:3 で分ける
    70%は即売却、30%は、そのまま。
  5. 売却。ドルのまま、日本の銀行に送る。
    50万円分日本円に両替し、不動産の繰り上げ返済に回す。
    残りは、ドルのまま証券会社に移し、株やETFの買い付け/運用に回す。
  6. 投資額分を引き出し、プレミアム分はそのまま。
    50万円以上10万円単位で繰上返済、
    残りは株やETFで運用。

今まで使い道について漠然と、1、2を想像していたが、今回3、4、5を閃いたのでメモ。

1、でない理由。
そのまま、預けて値上がり益をねらうのも1つの手だが、
例えば、10年後にまとめて売却するとなると、一時的に所得が増えて税金が大変そう。
投資スタイル
キャピタルゲインよりもインカムゲイン。
勝つことより、負けない事。
高配当の株やETFにポジションを変更する。

うーんこれもよいかなぁ、分離課税で一律 20% の課税だから、
まとめても、計算はできるか。。。


2、でない理由。
不動産の繰り上げ返済に回すのは大賛成だが、
日本円に両替するときに、いつも為替で悩むので疲れた。


3、のメリット
15%の運用益は確定。
毎回、入ったら売るを機械的に行えるため、感情に左右されない。
確定申告が楽になる。
1、のように急激な所得の変化はおこならない。
為替を気にしなくてよい。
高配当の株やETFにポジションを変更する。

毎月積み立てたドルを、証券会社に移す手間がなくなる。
完全自動で、株やETFを買い付けができるようになる。

毎月ドルを積み立てているが、その分を不動産の繰り上げ返済に回す

4、のメリット
1と3のハイブリッド

5、のメリット
2と3のハイブリッド

投資スタイルやルールを守ると、5か3か。
5か。
1,2,3 

Rule#0 節税、納税、繰上返済。
Rule#1 勝つことより負けない事。
Rule#2 ギャンブルではなく、投資。
Rule#3 キャピタルゲインよりインカムゲイン。
Rule#4 感情を入れないようにルールを作る。
Rule#5 ルールを守る事。

0 件のコメント:

コメントを投稿