2020年11月17日火曜日

新生児の保険について考える ( 医療保険 / 学資保険 )

これから、パパ、ママになる人たちへ

20年前の自分だったら、子供が生まれたら学資保険に入るのが親の務めだと思っていたが、
今は、自身の金融リテラシーも上がって来たので、
今の時代や、今の自分であれば、
教育費の積立と、医療保険は別に考えるかな。


教育費は積み立てNISA

  • 中学、高校の入学には使えないけど、ターゲットは大学入試。
  • あくまでターゲットは大学入試のタイミング。
  • 中学や高校は通常の収入で何とか頑張れ。
  • 私立中学や私立高校を狙うなら、とにかく頑張れ。
    もしくは他の方法も考えとけ。
    まぁ、バカ高くなければ、日本政策金融公庫で借りればいいし。


医療保険は、5年ごとにお祝い金の入るものにするかな。

  • 20年払い込み。
    お金に余裕があれば、10年でも15年でも、
    余裕なければ25年でも30年でも、
    前半親が払う。後半子供自身に払わせるでもいいし。
    いづれにしよ、0歳から入っているので、保険料は安くなる。
  • 保険期間 終身。
  • 5年ごとのお祝い金(あったらうれしい) (※保険を使わなければ。健康でいれば)
  • 子供が生涯を終えるまで、5年に1度お祝い金がもらえる。(※保険を使わなければ。健康でいれば)
  • 入院、通院とかの補償の種類や内容は、自分で検討してみて。
  • 補償内容は、高額医療制度もあるから、月80000円補償できれば、まずは良いのではないか?

20年払い込みが完了したら、子供へのプレゼント。
これが出来れば、親からの最高のプレゼントと俺は思う。
すぐにありがたみは、感じてもらえないだろうが。。。


うちの子は二人とも高校を卒業したタイミングで
上の医療保険に入った。


メットライフ生命
終身医療保険 フレキシィ S
https://www.metlife.co.jp/products/medical/f4wl/
0歳(生後15日以上)のお子さまからお申込みいただけます。


いづれにしても、ネットでは試算ができない年齢のようだから保険の窓口とかで他の会社含めて検討してみるのが良き。


18歳(女性) 医療 5口と通院 2口で、年間6万だから
0歳から入れば、もっと安いんじゃないかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿